REIWAに「弥栄!」

    平成の30年間、サラリーマンとして仕事に生きてきました。 REIWAに入って生き様を見直しながら日々、雑感したことを書き連ねます。

社会に物申す

Goldと北斗の拳

ロシアーウクライナ戦争が関係していると言われていますが、コモディティーの価格が上がっていますね。 身近なところでは、ガソリン・電気代・食料品の価格ですね。 その中で、金の価格が過去最高になっているとか・・・ gold.tanaka.co.jp これは、要因とし…

成田を味わう 〜 成田空港 空と大地の歴史館

成田国際空港の「負の部分」といえば、私が子供の頃にTVで見た「三里塚闘争」で空港建設反対派と機動隊がぶつかり合うシーンが思い起こされます。 この「成田空港 空と大地の歴史館」は、成田国際空港の建設をめぐり、この土地に刻まれた歴史を後世に伝える…

泰平の眠りを覚ます上喜撰・・・・いや参政党!

ご無沙汰しておりました・・・ ネタのない男はどうしても詰めてブログを更新する時と間隔が空いてしまう時があるようです。 お許しください・・・ 今日は真面目に政治の話。 news.yahoo.co.jp この記事には、 《ガースー戻ってこい》 《岸田のポンコツ具合が…

永平寺  ゴジラ発見!

今日は曹洞宗第一道場の永平寺です。 ここは、平泉寺が栄えていた頃、政治の中心としての役割があったそうです。 つまり、 平泉寺は都の中心としてたくさんの人々が生活する拠点として繁栄していて、永平寺は政治の中心として別々に機能していたいたようです…

ドラゴン桜(2)  〜常に本質を見る〜

最近、テレビドラマは見なくなったのですが、ある方に勧められて「ドラゴン桜2」(日曜劇場)を見ました。 今なら無料で↓で視聴できます www.paravi.jp その中の第3話・・・ 東大専科の教室をからかいにきた生徒たちが、授業の邪魔しにきたときに、 桜木先…

サバイバル研修(8)・・・その後本当のサバイバルな生活の始まり?

(サバイバル研修(7)からの続きです) 9月に入って延々と連載してきた「サバイバル研修」ですが、今回が最終回です。 最後に『こ○な対応グッズ』の紹介をしたいと思います。 イベルメクチン: 初期段階で服用すると効果的とのことでしたが、国内ではなかな…

サバイバル研修(7)・・・その後本当のサバイバルな生活の始まり?

(サバイバル研修(6)からの続きです) 自主避難日記として避難開始からある程度、熱が下がってくるまでの3日間の状態をまとめてみました。 1日目 19:30 業務終了後に荷物をまとめて避難場所へ移動 熱のため、避難できない可能性も考えて1日分の着替えの…

サバイバル研修(6)・・・その後本当のサバイバルな生活の始まり?

(サバイバル研修(5)からの続きです。) ブヨに噛まれて熱が出ることを想定していなかったこともあり驚きましたが、 この日から、最近のコロナ騒動にあっても一度も体温を測っていなかった自分が、こんなに1日何回も体温計のお世話になるとは想像してい…

サバイバル研修(1)

久しぶりの更新となります。 なぜ間が空いたかの理由は後からわかると思いますが、 夏休みの思い出にサバイバル研修に行ってきました。 どんな研修かって? 映画サバイバルフィールドより こんなにシリアスなものではありませんでしたよ。 状況設定としては…

令和三年 消費税ゼロ運動!  〜予算は国が持っている〜

日本経済新聞にこんな記事が出ていました。 以下、ニュースから掲載。 新型コロナウイルス禍を受けて2020年春から積み増してきた国の予算73兆円のうち、約30兆円を使い残していることが判明した。家計や企業への支払いを確認できたのは約35兆円と名目国内総…

名犬リンチンチン・・・西部劇と時代劇と◯◯◯◯  

私は小さい頃、よく西部劇を見ていた記憶があります。 例えば、 名犬リンチンチン・・・ www.youtube.com 世代的には再放送で見たドラマでしょうか。 今考えるとあの映画、子供心に「どれほどアパッチが野蛮で残忍な民族か」ということを印象づけてくれたド…

救急車に乗りましたよ 人生初体験!

GW直前に母が入院したとの知らせ。 週末に慌てて病院に行ったものの、あいにく今はコロナの関係で面会者は病室にも行くことができず全く面会できないとのこと・・・ わざわざ遠方から来た旨を伝えて、カメラ越しでも良いので話ができないかと担当の看護師さ…

オリンピック2020・・・

2021年、果たしてオリンピックは開催されるのでしょうか? 最近、あまり話題に出ていないと思ったら、とうとう組織委員会の森会長の辞任問題・・・ 過去にも色々と失言が多かった森会長でしたが、80歳を超えてこの難局に立ち向かっている方に大して今回の…

金曜日の夜の東京の街を歩いて思うこと・・・

正月明けの金曜日の夕方、東京駅近くの通りの様子です。 例年なら新年会に向かう人たちでごった返すのでしょうが、写真の通り人はほとんど歩いていません。 どうせならイルミネーションは全部消してしまってもいいかもしれませんね・・・ 電気代、勿体無いで…

東京アラートは本当に成功だったのか?

東京もアラートが解除されましたね 休業要請も段階的に緩和され「第3段階」に入りましたが、逆に要請を受けて自粛していた方からは「本当に再開して良いのか」戸惑いも見られている状態ですね。 再開と言っても 「感染のリスクが高い」 「3密を避けろ!」 …

ある6月の朝

ほぼ、1週間ぶりの出社。 カバンにPC、オフィスに入館するためのカードを入れて、準備万端で家を出る。 最寄りの駅前でふと、周りを見渡すと・・・ みんなマスクをしている・・・ 「やば、マスクするの忘れて来た。」 慌ててズボン、スーツのポケットに手を…

今日の東京・・・ Stay Homeでも春は来てますよ!!

コロナの関連で移動を自粛されている皆さん、いかがお過ごしですか? 今日は久しぶりに輪番で東京のオフィスに行ってきました。 昼休みにはコロナに立ち向かう(?)ユニコーンガンダムを応援しに行きました。 どうですか? 何か、守ってもらってる感じがし…

次世代のテレビ番組のあり方は?

朝日テレビのニュースステーションのアナウンサーコロナにかかっても出演していたそうでテレビ局内は大変な騒ぎですね。 https://twitter.com/hst_tvasahi/status/1249688253784940549 昼間のTVは、どの番組も「コロナで何人亡くなった」と死者の数の累積の…

週末の東京都内をいく

久しぶりの更新となりますが、 小池都知事の外出自粛要請があったこの週末、 所用があって福岡に行ってきました。 28日の朝に出発したのですが、 東京駅のホームにも人はまばらで数えるほどしか人がいませんでした。 浜松町からのモノレールは半数程度、乗客…

トイレットペーパー不足に物申す

最近、 「トイレットペーパーが店から消えた。」 と報道がありますね。 子供の頃、オイルショックがありまして 「なぜかトイレットペーパーがなくなる。」 という噂が出て、当時、子供だった私も駆り出されて スーパーで並んだ覚えがあります。 www.youtube.…

コロナウイルス対応に見る日本とシンガポールの違い 〜今日は英語のお勉強〜

私は、2005年からリーマンショックがあった2009年までシンガポールにおりました。 四季がなく、 強いて言えば「暑いシーズン」と「もっと暑いシーズン」はありましたが、公共交通機関も安く(車を所有するとコストはかかります)、とても住みやすい国でした…

コロナウイルス問題で思うこと 〜何か隠し事してますか?〜

連日連夜、マスコミが騒いでいるコロナウイルスに関してやっとまともに数字を比較した情報がありました。 ソースは武田邦彦先生です。 前にも書籍を紹介しましたし、テレビでも有名な方ですね。 524syuzoku.hatenablog.com 先生曰く、 政府の発表は何を基準…

Fスタディツアー  〜3.11で止まった時間と現在〜 (3)

Fスタディーツアーに参加して最後の総括についてお話ししたいと思います。 縛りは0.2μSv/h 福島原発の事故以降、突然、私たちの日常生活の中に、 時間あたりに受ける放射線量:マイクロシーベルト(μSv) 年間で受ける放射線線量;ミリシーベルト(mSv) な…

Fスタディツアー  〜3.11で止まった時間と現在〜(1)

Fスタディーツアーってご存知ですか? http://f-studytour.com/ 2011年03月11日に発生した東日本大震災。 複合災害で発生した大津波・福島原発事故の被災地となった福島県は大きな被害を受けました。 その一つのいわき市の地元のガイドの案内で、原発事故に…

2000万円問題の本質とは  〜特需に沸いたある業界〜

2019年6月に「2000万円問題」という記事が出て、年金が支給される65歳の時点で2000万円の貯蓄がないと生活していけないという記事が出たのを覚えておられる方が多いかと思います。 まず、厚生労働省が作成した下のグラフが問題の前提条件です。 よく見て気…

ホロコースト論争  歴史は戦争の勝者がつくる・・・

マルコポーロ事件ってご存知ですか? マルコポーロ事件 - Wikipedia 詳細はウイキペディアに任せるとして、ザックリまとめると、当時、世間を風靡したマルコポーロという雑誌に、 「強制収容所でユダヤ人が大量死した真の理由は、ガス室による処刑ではなく、…

「老人のウソ」 〜100年人生を生きる心構え〜

人生100年時代という言葉が世に出始めていますが、 厚生労働省が人生100年時代構想会議 を開始して討議を進めてきた結果、昨年6月に「人作り革命基本構想」として報告を出しています。 www.mhlw.go.jp 報告を見て驚きました。 その内容が、 ・幼児教育の…

3連休明けの朝に思うこと

長い正月休みが明けた次の週、3連休が明けて月曜日の朝 駅に向かうといつも乗る列車が止まっている 先の駅で人身事故があったとのこと・・・ 連休明けの人身事故(多分、飛び込みなのかなぁ)って多いですよね とはいえ、日本の自殺者の人数はここ10年減…

米国と日本の税金に対する考え方・・・そろそろ茶会事件勃発?

先日、Japan-US-Innovation Summitという会議に参加しました。 何に興味がある人たちが集まっていたかというと「増税反対」、「将来は税金をどんどん減税すべき」で、それが日本の復活の重要なポイントであると考える人たちが、議論をする会合です。 その中…

日本が売られる

「日本が売られる」と言う本は、堤未果さんがお書きになった本です。 まだ、売れるものがあるうちは大丈夫かもしれませんが・・・ 堤さんのお名前は前から知っていて、過去にも2−3冊を読ませていただいたのですが、(例えば、「政府はもう嘘をつけない」、…