REIWAに「弥栄!」

    平成の30年間、サラリーマンとして仕事に生きてきました。 REIWAに入って生き様を見直しながら日々、雑感したことを書き連ねます。

日本酒談義

還暦でもらったお酒 「望」

とうとう・・・ 私もこの5月で還暦を迎えてしまいました。 今までは、 「あまり歳をとりたくないものだ」 ということで、誕生日には周りから祝ってもらうことを避けていましたが、 今回は特別。 家族も総出で、私の還暦のお祝いをしてくれました。 初めて入…

虹と蝶

日本中、雨が多いですね。 豪雨の被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。 けさ、朝起きると久しぶりに朝日が差し込んできていましたので恒例の散歩に出ました。 歩いていくと西側には厚い雲が張り出していましたが、見上げるとなんと久しぶりに虹を見つけ…

日本酒談義 〜あだたらって?〜

いつも行くリカーショップ 今日見つけたのは奥の松です。 蔵元は福島なのですが、復興はどこまで進んだのでしょうか? コロナの前でしたが、一度原発の近くまで行ったのですが、当時は進入禁止地区が震災直後のそのままの状態で残されていたり、下車できない…

私と夜と過ごした・・・・『白鷹』

今日の一番手は「白鷹」です。 紹介するのは2回目ですが、今回は、超特選を購入しました。 この日本酒の原料となるお米は、六甲山の北部の兵庫県吉川町で栽培される山田錦を使っています。 前回、紹介した白鷹「しぼりだし生原酒」の2本の紹介は、私の過去…

最近、私と夜を過ごした・・・「直実」

コロナでの在宅勤務の頻度が増えて家飲みの回数が激増です。 週末は家族と外食のケースがほとんどですが(飲食店の皆さん、頑張ってください!) 平日は、家飲みで日本酒を飲むことが増えました。 ということで、最近、私と夜を過ごした日本酒を紹介します。…

東の横綱「亀の尾」と西の横綱「雄町」 〜菊の司を飲みながら

今日は日本酒の話。 「菊の司」という酒をゲットしました 菊の司は「亀の尾」という銘柄のコメで醸造されています。 この「亀の尾」は夏子の酒でモデルになったコメ(漫画の中では「龍錦」だったかな。)で、背が高くて風で倒れてしまいやすいことと、寒暖の…

福娘+小野小町=「福小町」

今日は久しぶりに日本酒談義ということで。 コロナショックも一段落してデパートも地下の食料品店のみならず全フロアが開店し始めましたね。 その中で今回は、秋田の日本酒、「福小町(号外編)」を購入しました。 昔は「男山」という名前だったようですよ。…

新潟にて 〜新酒を発見!〜

先日、新潟に行く機会がありました。 お正月は雪が少なくてスキーもできない状態と聞いていましたが、東京から湯沢を過ぎるとこんな感じで山々は白くなっています。 (湯沢も積雪が1.5Mとのことでスキーは可能という情報でした。) 新潟駅に到着後、新潟港の…

日本酒談義 〜鬼ころしの巻〜

相変わらず日本酒は機会があるごとに飲んでいるのですが、 今回は飛騨高山の「鬼ころし」で有名な老田酒造のお酒を紹介しましょう。 www.onikorosi.com HPは添付につけましたが、基本的に鬼ころしは辛めで(キリッとした感じと表現されますね。)私としては…

日本酒談義 「予祝」in Niigata !

先日、新潟の駅の近くにある酒蔵で利き酒をしました。 行った酒蔵は今代司。 酒蔵の中は下のURLを見ていただければよろしいかと思いますが、新潟に寄った折には是非、立ち寄ってください。 imayotsukasa.co.jp 酒蔵の見学中に、 「酒蔵も近代化されて発酵槽…

久しぶりに日本酒談義をしましょうか。

日本酒原価酒蔵 仕事が終わって同僚と川崎駅へ。 時間が早かったこともありよく行く居酒屋は開店目前で入店拒否。 前日も飲みすぎていたので、前日の反省で真面目に帰宅すれば良いのにすぐ近くに怪しい店を発見。 しかもぱっと見怪しい「日本酒原価酒蔵」の…