REIWAに「弥栄!」

    平成の30年間、サラリーマンとして仕事に生きてきました。 REIWAに入って生き様を見直しながら日々、雑感したことを書き連ねます。

消費税が上がるとリストラの嵐?? 〜「風が吹いたら桶屋が儲かる」風で〜

 消費税が上がって3ヶ月で経過してポイント還元が始めました。

Pay payやLine Pay等・・・

とにかく税金の還付があるということで

めっきり現金を使う機会が減りました。

 

でも還付があるのは来年の6月末までなので

そこまでが活用の期限としたいと考えています。

(購入に関する個人情報が漏れるのも避けたいので。)

 

524syuzoku.hatenablog.com

 

消費税以外の国の税収の主なものは、

個人の収入にかかる所得税

日本でビジネスをする企業が支払う法人税

ですね。

 

 

小さいグラフで申し訳ありませんが

これが1987年から2019年にかけての一般会計の税収と

法人税(点線)

所得税(ピンク)

消費税(黒)

の税収のトレンドです。

f:id:syuzoku_524:20200126100908p:plain

税収に関する資料 : 財務省

 

 

グラフを見ると消費税は1989年に導入され

とうとう令和元年は19.4兆円にまで上昇・・・

 

 

来年はピンクの所得税を追い抜きそうです

 

所得税バブルが崩壊して一旦下がりますが、

現在はなんとかバブル崩壊後のレベルに戻ったって感じですね

 

ということは、

 

国民の収入レベルはバブル崩壊後と比較して

変わっていない

ということですね。

 

その間に消費税が増えたわけですから

そのぶん消費に回すお金は減りますよね。

 

ということは、

消費税が上がると消費しない

(消費税は「消費を悪」と考えているのかな?)

 

ということは、

企業の収益は悪化する

株価が下がる

 

今は、アベノミクスによる日銀と年金のお金で株を買い上げていますが

そろそろ限界・・・

 

限界がくると、

 

株の時価総額が下がる

    →雇用なし

        →リストラの嵐・・・

 

さあ、来たる日の時のために何をしましょうか?

答えは簡単ですよね? 

 

 

いかがでしょうか・・・

 

 

リストラの嵐の対策は、企業業績をよくすること

 

そのために

消費行動を停滞させている消費税の廃止が必要

 

そのために

消費税の廃止の実現を唱える政治家を国民が選ぶ

 

その議員が、国会レベルで消費税の廃止提案・実現する

消費税廃止!!

 

 

そうすると

国内消費が増加 

(だって「消費は悪」と囁く税金がなくなるわけですから)

 

そうすると

企業業績回復

   求人倍率の増加(リストラ停止)

   →法人税増加で税収アップ

 

どうです?

 

いい感じでしょ?

 

そのためには

 

個々人の意識が変わっていくことが必要

 

ですかね・・・・

 

 

弥栄