REIWAに「弥栄!」

    平成の30年間、サラリーマンとして仕事に生きてきました。 REIWAに入って生き様を見直しながら日々、雑感したことを書き連ねます。

ギザ十・・・

ギザ十ってわかります?

ギザ10の価値はどのくらい?10円玉でも高価買取になるレア年号を紹介!

周りがギザギザの入っている十円玉のことです。

 

先日、自販機でジュースを買おうとした時に、小銭入れから十円玉を取り出して入れました。

一枚の十円玉ですが、何度自販機に入れても返金されました。

 

あれ?

 

と思って、その十円玉を見るとなんと、

 

「昭和二十九年のギザ十」・・・

 

「昭和二十九年というと俺が生まれる前から流通していた十円玉だ!」

と気づいたので、

ある意味、

「ご苦労様でした。」との思いとともに、

 

「日本国中(ひょっとしたら海外も?)、色々な場所を流通していくなかで、通常の十円玉の規格から外れてしまってとうとう自販機では受けて貰えないような形状になってしまったのだろうなぁ。」

と感じました。

 

ところでこのギザ十・・・

昭和26年から昭和33年までの約7年間のみ発行されていた10円硬貨(昭和31年は製造されず)で、当時の最高額の貨幣だったそうです。

そのため当時の最高額であるということの象徴として、また偽造防止策として、縁にギザギザの装飾を施したといわれています。

 

自分が子供の頃は、十円で「チロルチョコ」が買えていたことをおぼえてます。

当時は左上のやつでしたね。

段々、サイズが小さくなり最後には値上げされて悲しい思いがあります・・・

チロルチョコ on Twitter: "#昭和生まれ 10円あったらチロルチョコ🎵 チロルチロ~ルチョコレート🎶  聞き覚えのある人~🙋‍♀️🙋🙋‍♂️?… "

 

キャッシュレス決済が増えてきている今日この頃ですが、これからも五百円玉貯金も継続しながら、 

524syuzoku.hatenablog.com

 

今、手元に昭和27・28・29年の十円がありますので、残りのギザ十も発掘してみたいと思います。

 

 

弥栄