REIWAに「弥栄!」

    平成の30年間、サラリーマンとして仕事に生きてきました。 REIWAに入って生き様を見直しながら日々、雑感したことを書き連ねます。

サバイバル研修(7)・・・その後本当のサバイバルな生活の始まり?

(サバイバル研修(6)からの続きです) 自主避難日記として避難開始からある程度、熱が下がってくるまでの3日間の状態をまとめてみました。 1日目 19:30 業務終了後に荷物をまとめて避難場所へ移動 熱のため、避難できない可能性も考えて1日分の着替えの…

サバイバル研修(6)・・・その後本当のサバイバルな生活の始まり?

(サバイバル研修(5)からの続きです。) ブヨに噛まれて熱が出ることを想定していなかったこともあり驚きましたが、 この日から、最近のコロナ騒動にあっても一度も体温を測っていなかった自分が、こんなに1日何回も体温計のお世話になるとは想像してい…

サバイバル研修(5)・・・ 本当のサバイバルな生活の始まり?

過去に四回にわたって、サバイバル研修のお話をしてきましたが、私にとってその後、帰宅してからが大変な経験をさせてもらいましたので、そのお話を・・・ 研修が終了、家族への土産を買って新幹線に乗りました。 新幹線では少し寒気を感じて、車内で飲む予…

サバイバル研修(4)

こうしてほぼ2日にわたって模擬避難所生活を体験してきましたが、最後に元自衛艦のインストラクターの方から、ご本人が東日本大震災の時に現地に派遣されて被災地にて救助活動した経験からのお話を伺うことができましたので以下にまとめておきます。 派遣先…

サバイバル研修(3)

サバイバル研修(2)で非常食を試してみましたが、その続編です。 2.ドラム缶風呂を沸かす 初日は、夕食前に堪能させてもらいましたが、昔入った「五右衛門風呂」でした。 五右衛門風呂を知らない人のために説明しておきますが、ドラム缶を直火で温めたお…

サバイバル研修(2)

前回からの続きです。 それでは今日は非常食の準備編です。 1.火を起こして非常食を食べられるようにする ためにどのようにして主食を調理したかについてまとめました。 初日の夜 この日に与えられた食料は缶詰(主にカレー)とお湯を入れるだけで暖かいご…

サバイバル研修(1)

久しぶりの更新となります。 なぜ間が空いたかの理由は後からわかると思いますが、 夏休みの思い出にサバイバル研修に行ってきました。 どんな研修かって? 映画サバイバルフィールドより こんなにシリアスなものではありませんでしたよ。 状況設定としては…

虹と蝶

日本中、雨が多いですね。 豪雨の被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。 けさ、朝起きると久しぶりに朝日が差し込んできていましたので恒例の散歩に出ました。 歩いていくと西側には厚い雲が張り出していましたが、見上げるとなんと久しぶりに虹を見つけ…

あなたはワクチン打ちますか?・・・ それとも

最近、在宅勤務なのであまり出社することがなくなったのですが、電車に乗ると相変わらずほぼ全員の乗客がマスクしてますね。 この状態って、一生続くのでしょうかね? 職域接種で同僚もコロナワクチンを打つ方が出てきているし、私のような年寄りに対しては…

ギザ十・・・

ギザ十ってわかります? 周りがギザギザの入っている十円玉のことです。 先日、自販機でジュースを買おうとした時に、小銭入れから十円玉を取り出して入れました。 一枚の十円玉ですが、何度自販機に入れても返金されました。 あれ? と思って、その十円玉を…

朝の散歩 〜暑中お見舞い〜

昨年から継続している朝の散歩ですが、夏に向けて1日の歩数が増えてきました。 その結果、6月はとうとう40万歩を超え! 40万歩というと、1日あたり1万3000歩で行くと達成するレベルで結構頑張って歩かないと達成できませんが、コロナと共生していくため…

日本酒談義 〜あだたらって?〜

いつも行くリカーショップ 今日見つけたのは奥の松です。 蔵元は福島なのですが、復興はどこまで進んだのでしょうか? コロナの前でしたが、一度原発の近くまで行ったのですが、当時は進入禁止地区が震災直後のそのままの状態で残されていたり、下車できない…

皇居東御苑

今年に入って昼休みに皇居の周りを散歩(走っている人たちを沢山見ますが、私はマスクをつけて必死に走るようなことはできませんので、あくまでも歩くだけです。) するようになりました。 しかしながら、コロナで出社の回数も激減、かつ皇居東御苑も休業と…

和歌山神社巡り?(5)  〜玉置神社〜

和歌山神社巡りも第五回目と書きましたが・・・ 今日の玉置神社は、奈良県で一番大きい十津川村にあるので 和歌山神社巡りではありません・・・・ 許してください。 ごめんなさい 玉置というと 玉置浩二・・・ www.youtube.com 全く関係ありません・・・ ご…

和歌山神社巡り(4)  〜皆瀬神社〜

今日は皆瀬神社。 龍神温泉の近くにひっそりとある神社です。 とても空気の良い場所(美人の湯の近くにあるからかな?)にある神社と感じました。 歴史を辿ると 足利の時代、永禄2年(1458年)に龍神氏10代当主龍神正直が勧請し、文明年間(1469年-1486年)…

和歌山神社巡り(3)  〜神倉神社〜

今日は、神倉神社です。 御祭神は高倉下と天照大神 御由緒には 熊野権現として有名な熊野速玉神社の摂社である。 熊野三山(速玉・那智・本宮)の主神降臨の霊地、熊野信仰の根本とも申すべき霊所である。 御祭神高倉下命は、建国の功臣、熊野三党(宇井・鈴…

和歌山の神社シリーズ(2) 〜熊野飛龍神社〜

今回は熊野三山の一つ熊野那智飛龍神社です。 この神社は熊野三山の熊野那智大社の近くにあります。 ちなみに、熊野三山の「三山」というのは大社という意味ですね。 こうして見ると熊野本宮大社って吉野、高野山、伊勢神宮につながった道があることがわかり…

令和三年 消費税ゼロ運動!  〜予算は国が持っている〜

日本経済新聞にこんな記事が出ていました。 以下、ニュースから掲載。 新型コロナウイルス禍を受けて2020年春から積み増してきた国の予算73兆円のうち、約30兆円を使い残していることが判明した。家計や企業への支払いを確認できたのは約35兆円と名目国内総…

和歌山の神社シリーズ(1) 淡嶋神社 〜年中ひな祭り?〜

先月、いくつか和歌山の神社を回りましたのでボチボチと紹介していきます まずは、淡嶋神社。 和歌山といっても大阪府に近い海岸沿いの神社です。 この淡嶋神社、本殿に行って驚かされるのは・・・ 雛人形、それも女雛がズラッと勢揃いしています。 本殿の中…

タマムシみっけ!

週末も例によって散歩でした。 そこでなんと、人生初かもしれませんが「タマムシ」を見つけました。 これです・・・ いや、違った、こいつはダンゴムシですね。 虫というより足がたくさんあってエビ・カニの仲間だそうです。 したがって、茹でると・・・・ …

名犬リンチンチン・・・西部劇と時代劇と◯◯◯◯  

私は小さい頃、よく西部劇を見ていた記憶があります。 例えば、 名犬リンチンチン・・・ www.youtube.com 世代的には再放送で見たドラマでしょうか。 今考えるとあの映画、子供心に「どれほどアパッチが野蛮で残忍な民族か」ということを印象づけてくれたド…

スサノオとザクロのお話 

スサノオのお話 古事記に出てくるスサノオの話です。 まず質問。 スサノオとは何を意味しているのでしょう? 驚愕の話はなんと・・・ スーサの王 が、なまったものだとか・・・ 当時は大和言葉しかなかった日本なら単純に 「大阪のおばちゃん」 みたいな感じ…

たにぜばし 

昔、オーストラリアに行った時、バンジージャンプなるものが流行っていました。 私は、背が高いので(もちろんそのぶん、体重も重い・・・)落ちたときの落ち幅が一般人よりも大きくなるので、 「バンジーやったら地面に衝突する可能性が高い。」 と感じてや…

もうすぐ梅雨の季節

西日本は早々に梅雨入り宣言しましたが、関東はまだ頑張っていますね。 在宅勤務の制度を積極的に使いだしてから、2度目の梅雨シーズンがやってきました。 毎朝の散歩が日課になっている私にとって、朝目覚めた時に雨音が聞こえると「散歩ができないよー」…

ゆの里 〜クラスターにも色々あります〜

和歌山の橋本にある「ゆの里」に行ってきました。 ゆの里は名前の通り温泉です。 今回は2度目なので、リピート客ということになりますかね。 実は初めて行った時に、社長からゆの里に関するお話を聞かせていただきましたが、そのお話だけでも聞く価値がある…

「将門の首塚」がリニューアルされました

2020年の年末から工事に入っていて、お参りすることができなかった「将門の首塚」がリニューアルされました。 過去の将門の首塚についてはブログに書きましたが、その後、毎年秋には神田明神にて神楽で鈴舞を奉納させていただくようになったこともご縁で何度…

あなたの教養を刺激するウォーキングラリーとは?

ちょっと前になりますが、GWの最終日、いつもの通り散歩しているとコロナ蔓延防止期間なのにも関わらず、なにやら公園に人が集まっています。 よく見ると、公園内の木々に数々の謎の紙が貼ってあります。 よく見るとどうもクイズの問題のようで、子供も大人…

「夜に駆ける」朝のラジオ体操???

ラジオ体操・・・ 小学生の頃、体育の時間に何度も実践して体に馴染んでいる「ラジオ体操」 音楽さえ流れれば(ラジオ体操1だけだと思いますが・・・)体がうずいてしまう方、多いのではないでしょうか? 実は、私、会社に入ってからも5年ほど毎朝、職場で…

救急車に乗りましたよ 人生初体験!

GW直前に母が入院したとの知らせ。 週末に慌てて病院に行ったものの、あいにく今はコロナの関係で面会者は病室にも行くことができず全く面会できないとのこと・・・ わざわざ遠方から来た旨を伝えて、カメラ越しでも良いので話ができないかと担当の看護師さ…

私と夜と過ごした・・・・『白鷹』

今日の一番手は「白鷹」です。 紹介するのは2回目ですが、今回は、超特選を購入しました。 この日本酒の原料となるお米は、六甲山の北部の兵庫県吉川町で栽培される山田錦を使っています。 前回、紹介した白鷹「しぼりだし生原酒」の2本の紹介は、私の過去…